-
ヤマハ BJ(ベーシックジョグ)
▶ 無料引き取り
ヤマハベーシックジョグを引き取りました。一部カウルが欠品していたり、リアホイールにU字ロックがかかって取り外せない状態でしたが、問題なく引き取り可能です。
2サイクルというエンジン形式では最後のジョグになります。比較的廉価な価格で新車が発売されました。今回引き取った車体はキーシャッターの付いている後期のモデルでした。
-
スズキ セピア 型式 CA1EA
▶ 無料引き取り(お断りの可能性のある車種)
本日はスズキのセピアというバイクを引き取りました。
このモデルは1992年式のモデルで32年前のモデルでした。
廉価モデルとしてスクーターで2ストの中でも車重も軽く、取り合わしもしやすいですが、その分耐久性などが犠牲になっているスクーターです。整備性も非常に悪くバイク屋泣かせのスクーターでした。現在ではほとんど乗っている方は見かけませんね。 海外などにも引き合いの弱い車種で、場所によっては引き取りをお断りする場合もあります。 ※スポーツモデルのセピアZZは引き取り可能です。
この車種も長期放置で外観はアセてしまっていて、劣化もかなり進んでいる状態でした。
-
ディオ チェスタ 黒/茶
▶ 無料引き取り
フロントバスケットが標準搭載の買い物スクーターのディオチェスタを無料引き取りしました。
キーが無い状態でハンドルロックもかかっていました。
不動歴もかなり長くて、全体的なサビやアセなども見受けられました。 -
カワサキ エプシロン250
▶ 無料引き取り
本来は引き取りしていない車種のビッグスクーターですが、すごく近所でしたので引き取りしました。スズキとカワサキが提携していた時の車種です。ビッグスクーターは新しい年式でない場合は、書類がないと引き取りは難しいです。
-
スズキ アドレス(2スト)
▶ 無料引き取り(本来お断り車種)
1980年代に発売のスクーターです。レトロスクーターといってよい車種です。
ここまで古い車種になるとお断りすることがあります。今回の車体は他にも引き取りがありましたので引き上げましたが本来は無料引き取りをお断りする車種になります。
いわゆる昭和レトロスクーターになってくると無料引き取りが難しい車種が増えます。現存する個体も少ないですが。